主な診療内容です。些細なことでもご相談ください。
症状や病状によっては専門性(または緊急性)が高いことがあります。
その場合は専門医療機関や基幹病院へ病診連携しておりますのでご安心ください。

循環器内科

心臓は規則的に全身へ血液を送るポンプの働きをしています。このリズムやポンプ機能に異常をきたすと、息切れやむくみといった、様々な症状を生じることとなります。これらの症状に心当たりがあれば循環器疾患(心臓病)が隠れているかもしれませんので、循環器専門医にお気軽にご相談ください。

基幹病院の循環器内科へ通院中の方へ

不整脈内科

不整脈とは、脈がゆっくり打つ、速く打つ、または不規則に打つなど、心臓の拍動のリズムが乱れた状態をいいます。治療の必要のないものから、放っておくと命に関わる危険なものまでさまざまです。不整脈専門医が的確に診断し、必要に応じて適切な治療をご提案いたします。

一般内科

皆さまがお困りの症状の窓口としてご相談ください。なおクリニックでの治療が困難な場合, 他の専門医の診察が必要な場合, CT, MRI, 内視鏡検査などの精密検査、入院での加療が必要な場合は、お住まいの地域の基幹病院へご紹介いたしますのでご安心ください。

生活習慣病

メタボリックシンドロームに代表される生活習慣病は、はじめのうちは全く症状がありませんから要注意です。これらのコントロールが不十分であると血管へのダメージは徐々に蓄積します。そして、ある日突然心血管系の重篤な合併症をきたす原因となります。併存疾患の有無や年齢によっても管理目標が異なります。合併症を起こさせないためにきめ細かいフォローが必要となります。

専門外来

睡眠時無呼吸症候群や喫煙習慣は、様々な病気の原因となります。必要に応じて適切な検査や治療をご提案いたしますので、患者様にあわせた健康維持の方法を一緒に考えていきましょう。

予防接種

各種予防接種を受けることができます。ワクチン接種は完全予約制となりますので詳細はスタッフへお問い合わせ下さい。なお当クリニックでは15歳以下のお子様への予防接種は受け付けておりませんので予めご了承ください。

ワクチン接種の流れ

健康診断

健康を維持するためには、定期的な健診を行って病気の予防と早期発見が大切です。当院では雇用時健診、定期健診、法定健診、特定健診などの各種健康診断を実施しています。ご希望の方はお電話または直接来院時にご予約をお願い致します。

基幹病院へ通院中の方へ

基幹病院では疾患別に様々なクリニカルパス(疾病ごとに検査や治療を標準化した計画書)が運用されています。当院も各種クリニカルパスに対応しておりますのでお気軽にご相談ください。